「100円値下げの消滅=死」のメルカリ

 

 

 

ちょっと前に、

メルカリで100円値下げの上位表示が

効かなくなったことがあったらしくて、

 

尚且つ、その数時間は

メルカリ転売ヤー達はかなり

悶えてたらしいね。

 

 

 

僕はと言えば

もうBASEが主軸となっているから

全然そのことに気づかなかったんだけど、

 

メルカリやってる先輩がLINEしてくれて

そこで初めて知ったのね。

 

 

ちなみに、その先輩はすごく焦ってる様子だった。

 

ツイッターとかでも

色んな古着転売やってる勢が焦ってたらしい。

 

 

 

ここで僕が感じたことといえば、

 

「100円値下げが効かなくなるだけで事業が止まるほど、メルカリは脆い」

 

ってこと。

 

 

 

変な話、ある日急にメルカリさんが

「今日から値下げしても上位表示は出来ません!」

って言ったら、

 

その瞬間からメルカリ転売ヤーのほとんどは

食っていけなくなるわけ。

 

 

いや、それどころか、

メルカリ古着転売教えます!

みたいな、塾とか情報商材屋も同時に

事業が成り立たなくなってしまうんよね。

 

 

だから要は、

”売上のほとんどをプラットフォームに依存している状態”

は、かなり危険だってこと。

 

 

つーかこれ、

もう3年前から言ってたんだけどねw

 

事が起きてからじゃ遅いよーって。

 

何回も言ってんのに、

事が起きてから焦ってるやつ多すぎねw

 

 

まあ、別にそこらへんの転売ヤーが爆死しようが

俺には知ったこっちゃないんだけどさ。

 

 

 

それでも、友達には

食っていけなくなる状態には

なって欲しくないわけよ。

 

 

だから最近は、

色んな人にBASEやろうぜ!

って勧めてるんだけどさ。

 

 

 

大事なのは、

一つを極めたら次に行く事で、

これが出来ない人が多過ぎるんだわ。

 

 

実際僕は、

メルカリ極めたら発信したし、

発信学んだら自社ECを立てた。

 

んで、自社ECを軌道に載せたら

実店舗を出すつもりでいる。

 

 

じゃないと怖いのさ。

 

一つにしがみついて、

その一つが壊れた時が。

 

 

だから、そうならないためにも、

次々と変化していって、

生き残れるように力をつけていくわけ。

 

 

 

生物学上でも、

進化しない変化しない生物は

淘汰されてきたからね。

 

当然、それはビジネスの世界でも

同じ事が言えるわけですよ。

 

 

 

で、こう言う考えは

普通のことだと思っていたんだけども、、

 

 

古着転売やってるほとんどの人間は、

3年経っても、5年経っても、

ずーーーーーーっと、

メルカリしかやらんのよねw

 

面白いぐらいにw

 

 

 

だからさ、正直この人たちに

勝つのはよゆーだと思ったね。

 

 

 

何が言いたいって、

今売上の大半をメルカリとかの

プラットフォームに頼ってる人は、

ちょっとずつそこから抜け出す努力したほうがいいんじゃない?ってこと。

 

 

知らんけどw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3月の結果発表&4月の途中経過

 

 

 

最近、このブログを更新するのが

ヒジョーに面倒になってきまして、

結果をまとめるのも遅くなっている次第でございます。。

 

 

でも、ちゃんと数字を振り返って

向き合っていくのは大事だから

なんとか頑張ろうかね。。

 

 

 

てなことで、3月の結果発表です。

(あんまりやりたくないけど)

 

 

 

各数字はこんな感じ↓

 

 

【売上】

 

メイン垢(メルカリ、base)→¥932,127

サブ垢(メルカリ、ラクマ)→¥101,020

 

合計→¥1,033,147

 

 

【各経費】

 

仕入れ→¥862,915

広告費→¥45,000

人件費→¥80,000

ツール費→¥34,440

販売手数料→¥58,382

送料→¥58,685

梱包資材費→¥3,912

 

経費合計→¥1,143,334

 

 

【利益】

 

¥-110,187

 

 

 

・・・と、なりました。

 

 

 

マイナス出てるやんw

 

って感じなんですが、

100万円ほどの資金調達が出来てるんで、

キャッシュフロー的には全く問題ない感じっす。

 

 

経費が膨れ上がっているのも、

マイナスになること前提で

春夏物を大量に仕入れたってのが理由ね。

 

 

でもまあ、それを差し引いても

2月と3月はかなりしょっぱかったねえ。。

 

 

7月と8月も含めたら

1年のうち4ヶ月は

しょっぱい時期があるもんだから、

 

稼げる時期にしっかりと

キャッシュ貯めておくのはほんと大事ね。

 

 

 

それと同時に、

全体的な売上を底上げして行って、

閑散期でももうちょい売上が出るようにも頑張らんとなあ。。

 

 

 

とまあ、3月はしっかり耐えることができた

と言うことで、

4月の途中経過も少しばかり書こうかな。

 

 

 

4月はすでに総売上が80万を超えておりまして、

それなりに好調を維持しております。

 

 

中でも、BASEがかなーーり好調で、

画像の通り、

11日を終えた時点で

54万円の売上が出てくれております。

 

(冬のピーク時を超えそうなほどの勢い)

 

 

要因としては、

春夏物の仕入れ単価をあげたことと、

広告費を1日5000円にあげたことが強いかな。

 

 

去年の春夏物の仕入れ単価は

2500円前後ぐらいだったんだけど、

今年は3000円にあげてるんよね。

 

 

そうしたことで、

仕入れる商品の質をあげることができて、

同時に単価も上がっていったわけ。

 

 

その上で、広告費を1日5000円に上げているから

集客数もかなり増えている感じ。

 

 

結果として、

それが売上に反映されている感じかな。

 

 

4月の見込みとしては、

少なめに見積もっても

BASEだけで80万はいくだろうね。

 

いや、90はいくかな?

ワンチャン100あるか?って感じ。

 

 

+、メルカリとかサブ垢で

50万円ぐらいは売り上がるだろうから、

全体の売上150ぐらいは目指せるかもね。

 

 

 

とりあえず夏のピーク時は、

BASEだけでこれぐらいの売上を維持したいんで、

6月の終わりぐらいまでは

月に15万円〜20万円ほどの広告費を使っていくつもり。

 

 

どこかしらでワンチャン

月商100万円を超えたらかなり嬉しいね。

 

 

 

とまあ、振り返りと途中経過はこんな感じで。

 

 

夏だろうが関係なく、

しっかり稼いで行きますよー。

 

 

そいじゃ。

 

 

 

 

 

2月の結果発表&サブ垢と卸仕入れを辞める件について

 

 

 

めちゃくちゃ遅れましたが、

きっちりと2月の振り返りをしていきやす。

 

 

さて、売上とか諸々の数字はこんな感じ↓

 

【売上】

 

メインのメルカリ&BASE売上→¥775,052

サブ垢の売上→¥218,520

 

合計売上→¥993,572

 

 

【各経費】

 

送料→¥78,745

販売手数料→¥64,528

広告費→¥45,000

システム費→¥34,440

人件費→¥90,000

仕入れ→¥359,676

 

経費合計→¥672,389

 

 

【利益】

 

¥321,183

 

 

【その他データ】

 

メイン)

メルカリ&BASEの販売数→85着

客単価→¥9,118

 

サブ)

サブのメルカリ&ラクマの販売数→74着

客単価→¥2,952

 

 

 

てな感じでございます。

 

 

 

まあーー、2月って感じの結果だねw

 

 

きついのが、ピーク時期に比べて

3〜4割も売上が減ることなんだよね。。

 

 

で、さらに3月も売上は芳しくないからねなあ。

 

 

色々対策考えるけど、

結局支出減らすぐらいしか

効果的な策も見えないしなーー。

 

 

古着は儲けやすいけど、

その分、1年の中で4ヶ月は

売上が激減する時期があるからねー。

 

 

ちゃんとそれを考えて、

1シーズン通して戦っていかないとダメやね。。

 

 

 

ま、それはいいとして、

ちょっと今後の方針について。

 

 

結論から言うと、

サブ垢と卸仕入れを今後辞めていこうかと。

 

 

まず、サブ垢を辞める理由については

単純に利益率も利幅も全て悪すぎると言うことから

辞めることに至りました。

 

 

毎日、エクセルにその日の売上を

記入しているんだけども、

 

メインのメルカリ&BASEは

基本は1個あたり5000円利益を出せるし

悪くても1000円〜2000円ぐらいは利益が出る。

 

 

・・・に対してサブ垢の商品は、

ほとんどが1500円とかの

売り上げになってんだよね。。

 

 

仕入れ原価とか手数料計算したら

1個あたり300円とかの利益になるわけw

 

 

まー駄菓子買えるぐらいの値段にはなるけど、

これじゃあ飯は食ってけねえわ。

 

 

しかも、このサブ垢の商品の仕入れに

毎月15万〜20万ぐらいはかけてるわけで、

 

毎月20万とか使って赤字商品ばっか仕入れるのも

モチベあがんないわけですよ。

 

 

それよりも、しっかりと利益が出ている

メイン垢の方にもっとお金を注ぎ込んだ方がいいのでは?

 

って感じたことから、

ひとまずサブ垢の仕入れはストップさせようと

思った次第です。

 

 

ま、もしかしたらまた始めるかもだけど

当面の間はBASEを中心に伸ばしていくつもり。

 

 

 

で、それに伴って、

仕入れもキッパリと辞めます。

 

 

さっき、サブ垢の商品は

赤字と雀の涙ほどの利益しか出ていない

って言ったんだけど、

 

その商品ってほとんどが

卸で仕入れたやつなんよね。

 

 

去年の11月ぐらいから

卸を中心にした仕入れに切り替えたけど、

そこからわかりやすく売上が落ちてるのもあって。。

 

 

実際、仕入れていてわかるんだけど、

ほとんどがかなりキチい商品なんよねw

 

 

いつまでも転売ヤーみたいに、

メルカリとかセカストで仕入れてちゃダメだよなー。。

 

って気持ちもあって、

仕入れに切り替えたんだけど、

それで飯が食えなくなっちゃ元も子もないからねw

 

 

大事なのは、

お客さんが喜ぶ商品を仕入れて、

その上で自分もしっかりと潤うことだから、

手段はなんだっていいわけで。

 

 

だったら、もう割り切って

メルカリとセカストばっか使っていこう

って気持ちに切り替わりました。

 

 

 

あと、ちょっと話がそれるけど、

今後の卸って構造的にきついなーってのがあって。

 

 

と言うのも、日本の経済って

全然成長してないのに対して

周囲の東南アジアとかアメリカは

しっかりと成長してるのね。

 

 

ってなると、通貨の価値にも差が開いてきて

円安がじわじわと進んでいくわけ。

 

 

そうなると、

卸が海外仕入れに行った時に

仕入れ値が高くなってしまう。

 

 

で、卸も利益を出さないといけないから

売値を高くせざるをえなくなる。

 

 

そして僕ら小売は

仕入れ値が高くなってしまって

もっと利益が取りづらくなる。

 

 

まとめると、

 

円安が進む

→海外で仕入れる商品の値段が上がる

→日本の卸で仕入れる商品の値段も上がる

→小売は利益率が悪くなる

 

って流れになっちゃうわけだ。

 

 

 

逆にリサイクルショップは、

一般人から破格の値段で仕入れてるから

売値も頑張る必要がない。

 

(消費者は物を売るプロではないしね)

 

だから、必然的にそっちで仕入れた方が

利益率は良くなるわけだよね。

 

 

 

てな感じで、いろんな理由があって

仕入れはどんどんきつくなるんじゃね?

って予想してる。

 

 

実際すでにきついしねw

 

 

店舗にある商品の方が

安くて、綺麗で、物量が取れる。

 

って状態になっちゃってきてるから。

 

(地域差は考慮しないとして)

 

 

 

うん、カッコつけずに

しっかり儲かる方向性でやってこ。

 

 

そいじゃ!

 

 

 

1月の売上&利益発表&この秋冬で稼いだ総利益公開

 

 

さて、2023年に入って

早くも1月が終了したということで、

恒例の売上&利益発表をしていこうかと。

 

 

 

結論から言うと、

 

売上→¥1,622,425

利益→¥739,362

 

と言う感じで、

そのほかの細かい数字は以下の通り↓

 

 

【売上の内訳】

 

メインのメルカリ&base→¥1,178,225

(baseだけで65万円ほど)

サブのメルカリ&ラクマ→¥444,200

 

 

【各経費】

 

・送料→¥128,090

・販売手数料→¥112,839

仕入れ→¥447,694

・広告費→¥70,000

・ツール、システム費→¥34,440

・人件費→¥90,000

 

経費合計→¥880,573

 

 

 

閑散期前ということで、

クレカの引き落とし額を

少なくするためにも、

仕入れ&広告費は抑えめに。

 

 

その結果として、

結構利益は残りました。

 

 

2月、3月はフローが悪くなるから、

支出を少なくしておかないと

資金繰りで死ぬ羽目になるからね。。

 

 

だから、2月の後半ぐらいまでは

投資も少し抑えめにしていくつもり。

 

 

 

で、古着のボーナスタイム

(9月〜1月)もとうとう終了して、

こっから厳しい、

”ある意味での冬”がくるわけだけどw

 

 

ボーナスタイム5ヶ月間で

稼いだ利益の総額は

380万円ほどだったね。

 

 

つまり、アベレージで

77万円ぐらいを叩き出せたということ。

 

 

理想を言えば、

毎月100万円を下回らないぐらいの

結果を出したかったけど、

 

今の資金レベル的に

それは無理ゲーだったなあ〜。

 

 

体感だけど、今のやり方だったら

毎月90万円以上は使える体力がないと

100万円以上の利益を安定して出すのは難しいね。。

 

 

ま、焦ってもしゃあないし、

80万円近くの利益を安定させてた

ってわけなんだから、

それはプラスに捉えてこっ。

 

 

徐々に、資金力&在庫数を伸ばして、

徐々に、売上&利益を伸ばしていくしかないからね。

 

 

 

ということで、

振り返りはこんな感じ。

 

 

 

今後数ヶ月間は、

アウターとかスウェット辺りを

捌いて資金を作って、

 

2月の後半ぐらいから

ガッツリTシャツを仕入れていこうかね。

 

 

 

そいじゃ

 

 

 

決算関係終わったんで、2022年の振り返りを。

 

 

 

さてさてさて、

決算関係の業務が9割完了したと言うことで、

 

ちょっとばかり遅いが

2022年の振り返りをして行こうかと。

 

 

ちなみに、2022年の年間売上は、

1800万円ほど。

 

で、利益に関しては、

300万円まで抑える事が出来た、、。

 

(色んな経費をひっくるめて計算しているので、物販のみで言うともうちょいある)

 

 

と言うのも、

2022年は借金をして事業投資したり、

 

環境を変えた事による

設備投資をガンガンやったりで、

かなーーり経費を使った1年だったからね。

 

 

そのおかげで、

額面上の利益が小さくなって

税金の額も低く収まりそう。

 

(決して、脱税はしておりませんw)

 

 

2022年は年間通して

重税に苦しんだ1年だったから、

非常に嬉しい、、。

 

 

税金が低い今年のうちに、

しっかり事業投資を継続して

売上&利益をデカくしていこうかね。

 

 

 

 

 

・・・さて、前置きが長くなったけど、

2022年を振り返っていくよ。

 

 

 

結論から言うと、

2022年に関しては、

個人的に変化の多い1年だったね。

 

 

その変化をまとめると、

 

・岡山→関東への移住

・情報発信事業からの離脱

・人生初の借金(事業投資が目的の)

オンラインストアの開設

 

ざっとこんな感じかね。

 

 

1個1個振り返っていくよーー。

 

 

【田舎から関東に移住してわかった事】

 

 

まず、2022年の最初の変化は

「関東への移住」だったね。

 

 

生まれて25年間、

ずーーーっと岡山に住んでいたんだけど、

26年目にして初の県外移住に挑戦。

 

 

当初は、関西圏にいくつもりだったけど、

色んな人に相談するにつれて、

 

「一度は東京圏内に住んだ方がいい」

 

ってみんなが口揃えて言うから、

だったらいくかーー

って事で東京進出することにしたんだよね。

 

 

いく前は、

「東京だろうが、岡山だろうが何も変わらんっしょ」

って感じだったんだけども、、

 

 

行ってみてわかったのが、

「東京は別世界だ」

ってことだね。

 

 

まず、あらゆる物価が高い。

 

 

家賃も、岡山だったら

1LDKを月5万とかで借りれたのが、

こっちだったら10万とか必要になる。

 

 

さらに、駐車場とかかりようもんなら、

+で数万円ほどかかる、、。

 

 

それだけじゃなくって、

あらゆるサービスも

それなりの値段がする。

 

 

居酒屋、スパ、古着屋などなど、

ぜーーんぶ、田舎者からしたら高いw

 

 

もちろん、安い店もあるんだけど、

そう言う店はチェーン店とかがほとんどだからね。

 

 

だから、基本的に東京は、

全てにおいて金がかかるのだ。

 

 

 

それって、移住するメリットあんの??

って話なんだけど、

 

高い代わりにねえ、

 

・とにかく便利で、

・サービスの質が高い

 

のよ。。

 

 

 

まず、飯食うのも

ウーバー開けばお店がいくらでもあるし、

タクシーもアプリでボタン一つでさくっと呼べてしまう。

 

 

電車も5分に1本が来るから、

特別時間を確認しなくてもおけ。

 

 

家から出れば、

徒歩10分圏内に

マック、コンビニ、スパ、病院、駅・・・

と、なんでも揃ってしまう。。

 

 

もうね、田舎に比べたら

ほんっっとに便利なのよ。

 

 

岡山住んでた頃は、

電車なんて15分~30分に1本だったし、

 

ウーバーイーツなんて

お店がったの4,5店舗しかなかった。

 

(しかも深夜になるとどこも閉まる)

 

 

飲んだ帰りにタクシーが消えるw

 

 

駅なんぞいこうもんなら

歩けば30分以上かかる。

 

 

だから、ほんっとうに便利になったし、

時間効率がすんごく高まった気がする。

 

 

 

そんで、サービスの質が高い!

 

 

飲み歩きが趣味なんだけど、

お酒も料理も

馬鹿みたいに美味いところがたくさんある。

 

 

先輩経営者に連れられて

六本木で1食8万のふぐ料理とか食べたけど、

もうレベチだった。。

 

 

まあそれは外れ値だけど、

1人1万円程度のお店で食べれる

馬鹿美味いパスタとか、

 

1人6000円のコースで

高級肉が食べれる焼肉屋とか・・・

 

 

美味い店が多いのよ。ほんと。

 

 

そりゃあそうだよね、

新宿とか渋谷なんて

星の数ほど居酒屋があるもんだから、

競争に競争で味もサービスも

どんどんレベルが高くなっていくもんね。

 

 

田舎に比べて都会の方が

美味い店が多いのは、

普通に考えたら当たり前だよね。

 

 

とにかく、楽しくて便利なもんだから、

東京からは出たくなくなってるなうですw

 

 

 

【情報発信事業からの離脱】

 

 

で、次の変化としては、

「情報発信事業から離脱」した。

 

 

独立して以来、

3年ぐらい続けてた情報発信事業なんだけど、

年始めぐらいにキッパリ辞めちゃったね。

 

 

辞めた理由としては、

 

・思うような結果が出なかったこと、

情報商材業界から足を洗いたかったこと

 

この2つがでかい。

 

 

情報発信では、

年間でざっくり500万〜600万ぐらいは

稼げていたんだけど、

 

如何せん、周りにいた人が

年商5000万とか1億とか出すもんで、

 

そこを目指していた自分にとっては

年利500万って。。。

ってなってたんだよね。

 

 

今考えたら、

500万でもいいじゃん。

ってなるんだけどねw

 

 

まあそれは置いといて、

500万でもよかったんだけど、

問題なのは「安定しない」ってところ。

 

 

年利500万って、

月ベースで40万ちょっとなんだけど、

それが綺麗に出てたわけじゃなくってねー。

 

 

70万の月もあれば、

20万しか出ない月もあったりで、

 

売上の数値が

ジェットコースター並みに

乱高下していたわけ。

 

 

だから、常に心中穏やかじゃないわけよ。

 

 

「来月はちゃんと売上出るのかな、、」

 

って言う不安に

常に駆られていたんだよね。

 

 

で、それが適当にやった上での結果なら

まだいいんだけど。

 

 

当時は毎日のようにスタバに

MacBookを持ち運んで、

勉強や作業をしていたからねw

 

 

とんでもなく努力してるつもりなのに、

それに伴う結果は微々たるものだったわけよ。

 

 

そんな毎日を繰り返してると、

どんどん自信が無くなって

精神がすり減っていって、

もう継続するのがキツくなったわけ。

 

 

ここで学んだのが、

 

「向いてないことを頑張るのは意味がない」

 

ってこと。

 

 

それよりも、

自分が向いてることを見つけて、

そこを6割ぐらいの努力で

毎日楽しくやっていく方が

絶対結果って出るんだよね。

 

(今の自分がそう)

 

 

 

それに、仮に情報発信で結果が出せたとしても、

所詮、いつまでも「情報商材屋」なんだよね。

 

 

そうなると世間からの目もキツくなるし、

信用も無くなるし、

稼いでもなんか楽しくないんだよね。

 

 

自信を持って人に勧められない商売だから、

さくっと情報商材業界からは足を洗いました。

 

 

 

で、辞めてからは

物販1本に絞るんだけど、

ここでぶつかった壁が

 

「経費のかかる事業でお金を残す難しさ」

 

だったわけ。

 

 

古着の物販は

比較的、利益率が高い方なんだけど、

 

それでも事務所を広くしたり、

バイトを雇ったりすると、

原価率は6割を超えてくるわけ。

 

 

そうなると、月100万程度の売上じゃあ

やっていけないわけっすよ。。

 

 

利益が出たとしても、

在庫数をきちんと保ってないと

翌月の売り上げがわかりやすくおちるし、

 

売り上げが落ちると

利益が小さくなって

再投資が難しくなるし。

 

 

その上、税金も取られるから、

さらに再投資が難しくなるw

 

 

ほんと、ここ日本は

起業家に厳しすぎる国だと思うわw

 

 

 

でも、それが普通なんだよね。

 

 

発信やってた頃って、

情報商材だから原価率は5%とかだったから、

資金繰りなんて気にせずやれてたけどw

 

普通は、100万円稼ぐのに、

100万円以上原価がかかるのが普通なんだよね。

 

 

 

だから、物販1本に絞って思ったのが、

 

「経費のかかる事業で金を残してこそ、立派な事業家」

 

ってこと。

 

 

情報商材屋は

「金を稼ぐのなんて簡単だ」

ってみんな言うけど、

 

今となっては

「そりゃあ原価かかってないからねw」

ってなるわw

 

 

実際、年商1億稼いだって言う発信者が、

実業やってほとんどのお金擦ってたしねー、、

 

 

経営者としてのレベルって、

金を稼げぐだけじゃなくて

 

「経費がかかる上で、きちんと金を残せるかどうか」

 

も大事になってくるんだよね。

 

 

 

だからと言って、

利益率1%とかのビジネスを

選択する必要はないけどw

 

 

ま、物販に絞って

少々きつい思いをしたけど

辞めるつもりはなくって。

 

 

何より、古着の物販が楽しいし、

自分はこの事業を楽しみつつ

利益を増やしていきたいんで

2023年も突っ走るつもりなんすわ。

 

 

 

【人生初の借金(事業投資が目的の)】

 

 

そして、人生初の借金も経験した。

 

 

これって言うのは、

ギャンブルしすぎで金無くなったから

とかではなくって、

 

事業にレバレッジをかけるために

借りたってことだね。

 

 

(ちなみに、銀行とかじゃなくって、

知人から借りたから

金利も知れてるし危険性も低い)

 

 

総額で300万ほど借りたんだけど、

結果としてこれはいい経験になったね。

 

 

借金すれば、投資額が増やせるわけで、

そうなると在庫数も増やせて、

同時に売上規模もグンと増えるからね。

 

 

 

冷静に考えて、

300万貯めようと思ったら、

普通に3〜5年ぐらいはかかるわけよ。

 

 

でも借金すれば、

その3〜5年って言う時間を

一気に短縮できるわけだから、

とてつもなく時間効率が良くなるわけよ。

 

 

 

しかも、自己資金を再投資しようと思ったら、

稼いだ金には税金がかかるわけで。

 

300万貯めても、

100〜150万ぐらいは税金で引っこ抜かれるからねw

 

お金を貯めて再投資するのって

ここ日本ではすごく難しいことなんだよね。。

 

 

 

でも、借りた300万には税金かからないわけで、

そうなると絶対に借金した方がお得なのよ。

 

 

もちろん、事業持ってない人とかは

借金するべきではないんだけども。

 

 

すでに事業を持っていて

ゼロイチ突破してる人なんかは

借金した方がいいよね。

 

 

単純に、売上規模って掛け算だから、

100万円投資して200万円になるんだったら

借金して投資額を300万にした方が、

どう考えても利益増えるよねってこと。

 

 

それによって、

借金の総額が1000万とか言ったとしても、

 

月の利益が200万円とかになれば

毎月50万円は最低でも残せるはずだから、

 

1000万÷50万=20

つまり、20ヶ月で借金返せるわけ。

 

 

 

結論、借金額がデカくなろうが、

収入が増えればノープロブレムってこと。

 

 

だから、借金して思ったのが

「もっと借金していこう」

ってことw

 

 

もうどうせ300万借りたんだし、

規模はまだまだでかくするつもりなんだし、

もっと借りて将来の収入を増やした方がいいよね。

 

って、真面目に思ってる。

 

 

 

てなわけで、

2023年も200万円は借りるつもりで動いてます。

 

 

 

もっともっと規模で隠していくよー。

 

 

 

オンラインストアの開設】

 

 

そして、最後の大きな変化としては、

オンラインストアの開設」

だね。

 

 

 

これは3月ごろに

「なんとなくやってみるかー」

ってノリでやってみて、

 

2ヶ月ほど試行錯誤してたら

なんか上手く行き始めて。

 

 

気付いたら月商80万円を超える規模になっちゃってて。w

 

 

 

始めた当初は

「年内に月商50万行けば最高だよね」

って考えてたところだったから、

いい意味で期待を裏切ってくれたね。

 

 

元々、自分の性格上ビビリだから、

メルカリだけじゃ不安だったのもあって

いつかはやろうと思ってたんだよね。

 

 

でも腰が重くて中々動けなかったんだけど、

発信を辞めたことで時間も出来たから、

とりあえずやってみるかって感じで動いたわけ。

 

 

始める前は、

自分でかなりハードル上げちゃってて、

 

「そんなに簡単に上手くいかないんだろうなー」

 

って気持ちだったんだけども、、

 

 

やってみると案外簡単で、

すんなり上手くいったね。

 

 

もちろん、まだまだ満足はしてないけど、

「とりあえずやってみる精神」

の重要性を再認識したね。

 

 

 

で、オンラインストア

安定した売上をあげられるようになって

よかったこととしては、

精神面が非常に安定した!

 

 

メルカリだけの売上だと、

垢バンやらにビビりながら

やってく必要があったけど、

 

自社ECの売り上げがあれば、

必要以上にビビることは無くなったね。

 

 

もちろん、痛みがゼロではないんだけど、

前みたいに、

 

メルカリ潰れたら全てがゼロになってしまう!

 

って不安は無くなったから、

それは非常にデカかった。

 

 

 

それと、自社ECを持って

それなりの売上をあげたことで

自信にもなったね。

 

 

今まではメルカリに

おんぶにだっこだったところを

 

ちゃんと自分でマーケティングして

売上をあげられるようになったから、

起業家としてワンランク上がった気がした。

 

 

ま、広告とかSNS運用に関しては

発信時代に鍛えてたから、

過去の努力がやっと活きた感じになるねw

 

 

 

 

それと、自社ECとは言っても

もう立派な「自分の店」でもあるから、

いろんな人にも勧められるようになったしね。

 

 

barとかで話した店員さんに

「何の仕事やってるんですかー?」

って聞かれたときに、

 

「オンラインで古着売ってるんですよ。

よかったらこの店なんですけど、

また時間あるときに見てみてください!」

 

って感じで、お店のインスタを紹介したり

ってことが出来るようになった感じ。

 

 

 

以前までの、

情報商材とか転売のみだったときは、

 

とてもじゃないけど他人に勧められなくて

それが苦痛だったから、、

 

「ストレスなく自分の事業を他人に勧められること」

の素晴らしさに気づけたよね。

 

 

 

ってな感じで、

なんだかんだ一番インパクトが

大きかった変化としては

オンラインストアの設立かもね。

 

 

本当に挑戦してよかった!

と、思える挑戦だった。

 

 

 

今後も、このオンラインストアを軸に

古着事業を大きくしていくつもりだし、

 

2023年は事務所を借りたり、

商品数を増やしたり・・・

 

色々施策を考えてるから

それを実践するのが楽しみ。

 

 

将来的に、

古着好きな人なら

大抵は知っているお店にしてみたいね。

 

 

 

 

・・・はい、振り返り終わり。

 

 

気付いたら、

5000文字ぐらい書いてたわw

 

 

とにかく、

2022年は変化が多くて

個人的に精神面が鍛えられた1年でした。

 

 

重税、生活コストの上昇の

ダブルパンチに耐えながら、

本当によく耐えましたw

 

 

2023年は生活にも慣れてきたし、

税金もかなり抑えられそうだから、

もう少しイージーモードになりそう!

 

 

とはいえ、新しいことにも挑戦しながら

さらに成長ある1年にしていきたいね。

 

 

ってなわけで以上です。

 

 

 

 

12月の結果発表と1月の戦略を軽く!

 

 

 

さて、12月も終了したということで、

毎月恒例の結果発表をしていこうと

思います。

 

 

 

 

結論から書いちゃうと・・・

 

 

=========

 

【売上】

 

メインのメルカリ&BASE合計→¥1,241,630

(販売着数115着/客単価¥10,797)

 

サブのメルカリ&ラクマ合計→¥374,300

(販売着数86着/客単価¥4,352)

 

全体の合計売上:¥1,615,930

 

 

【各経費】

 

仕入れ→¥695,872

広告費→¥130,000

人件費→¥90,000

システム費→¥33,940

販売手数料→¥110,048

送料→¥119,340

 

 

合計→¥1,179,200

 

 

【純利益】

 

 

¥1,615,930-¥1,179,200=¥436,730

 

純利→¥436,730

 

=========

 

 

こんな感じでした。

 

 

 

んーーー12月にしてはしょっぱいね。。

 

 

 

で、ここ2年ほど

古着の物販をガチって分かったのが、

俺って、真冬が割と苦手かもしれない。

と言うこと。

 

 

 

秋に売れやすい、

スウェットとかパーカー、ジャージなんかは

すこぶる得意で、

実際にそれが結果にも現れてるんだよね。

 

(9月と10月の合計利益は200万ちょい)

 

 

でも、11月に入ってから、

なぜか毎年ペースが落ちてしまうと言うね。。

 

 

ま、今年に関しては、

途中でサブ垢の価格を

全体的に無理やり釣り上げたのが

回転率の低下につながってしまったんだけども。

 

 

それを差し引いても、

アウターとあんまりかわかんねえなー

って感じになっちゃうわけよ。

 

 

強いて言うなら、

フリースとかダックジャケットは

わかるし結構売れるんだけど、

 

ダウンとかその他ジャケット諸々は

自分で着ないからわかんないんよね。。

 

 

ってことで、

来年からはもっと

ターゲットリサーチを頑張らないとだ。

 

 

 

 

あとは単純に、

経費を使いすぎ問題もあるかもね。

 

 

12月は思い切って、

インスタの広告費も上げてみたんだけど・・・

 

上げてみて分かったのが、

わかりやすく広告の効果が落ちると言うこと。

 

 

新たな発見だったのが、

「広告費は多ければいいってもんじゃない」

ってことだね。

 

 

もちろん、資金が潤沢にあれば、

出来るだけ広告費に回した方が

いいんだけど、

 

いかんせん、僕みたいな中小規模は

そこまで資金力がないわけで。

 

 

ってなると、

小額でコスパの高い広告を

長期間打ち続ける方が

理に適ってる気がするね。

 

 

 

変に無理して

広告費とか上げまくって、

 

資金繰り苦しくなったんじゃあ

元も子もないからね。。

 

 

 

あと出来れば、

仕入れ単価も落としたいところなんだけどねー。。

 

でも落としたら落としたで

品質も同時に落ちてしまうし。。

 

ほんと、悩ましい部分よ。

 

 

 

 

で、来月の軽い戦略としては、

2月から閑散期が始まると言うことで、

 

仕入れやら広告費やらの経費を

抑えめにしていこうかなと。

 

 

 

去年の夏、閑散期まえに

クレカを切りすぎたことで

死にかけたと言う失敗があるんで、

それを繰り返さないためにもね。。苦笑

 

 

 

秋冬物に関しては、

ちょっとずつ量が減っても

構わない部分があるんで、

 

最低限補充しながら、

2月中盤ぐらいから

春夏物をガッツリ仕入れていこうかなと。

 

 

イメージ的には

秋冬物を400〜500枚ぐらい来季用に残して、

以降、夏物をガッツリ仕入れていく。

 

みたいな感じだね。

 

 

 

ってな感じで、

早くも目線を春夏に向けつつ、

新年を過ごしたいと思います。

 

 

今月中に決算関係をきっちりして、

具体的な数字を出した上で

1年の振り返り、反省もやっていこうかな。

 

 

 

そいじゃ!

 

 

 

 

 

 

11月のBASE売上87万達成!&もっと伸ばすための戦略を考えてみた

 

 

 

11月だけど、

地味にBASEの自己ベスト

更新しちゃってました。てへ。

 

 



 

表の通り、約87万円です。

 

 

ちなみに、上の表の売上は、

すでに手数料が引かれた後の数字

になりやす。

 

 

で、11月にかかった

BASEの販売手数料は

「¥24,921」になるから、

 

実質の売上は

「893,123」

になるってことだね。

 

 

 

ま、ほぼ90万円って感じ!

 

 

 

順調に伸びてきております。

 

 

 

で、11月、自己ベストを

更新できた理由としては

もうシンプルで、

 

「広告費をあげた」

 

ってことがデカいね。

 

 

 

10月までは、

1日2000円〜3000円ぐらいの

広告費をかけていたんだけど、

 

11月は思い切って、

1日5000円に引き上げたのね。

 

 

つまり、月15万円の広告費ってわけ。

 

 

正直、上げる前は

ちょっとびびったけど、

 

ROIは500%以上出てたから

「ま、確実にプラスにはなるでしょ」

って気持ちが勝ったね。

 

 

実際、11月は

15万円の広告費に対して、

 

新規のお客さん経由の売上が

約70万円だったから、

ROIは460%ぐらいになってるね。

(かけた金額に対して、4.6倍の計算)

 

 

現状は大体、広告費をデカくしても、

4〜5倍はリターンが

返ってくる計算になってるから、

 

正直、かければかけるだけ

売上がデカくなる流れに

なっているわけよ。

 

 

 

ビジネスは結局、

ROIを200%以上にできたら

勝ちゲーなんでね。

 

 

だから、12月も思い切って、

1日7000円ぐらいにしようかな?

と検討中。

 

 

 

月20万円ぐらいかけて、

×4倍なら80万円。

 

リピーター経由の売上が

20万〜30万円なら、

月商100万円突破できる計算になるからね。

 

 

 

思い切ってあげてこ!!

 

 

 

【今後の売上増加のための施策】

 

 

あと、売上を

今以上に高めるための

今後の施策として考えてるのは・・・

 

・ミドルレンジの商品を増やす

 

ってことだね。

 

 

 

「ミドルレンジの商品」

ってのは、

 

7000円〜10000円

ぐらいの価格帯の商品ってことだね。

 

 

 

これまで秋冬物商品は、

ほとんどの物が1万円を超えた価格で

売ってきているんで、

 

客単価は高くなっているものの

販売件数はそこまで多くないわけよ。

 

 

 

そりゃあお客さんからしたら、

高い商品しかなかったら、

買える場面って限られてくるからね。

 

 

 

そこを、7000円〜10000円の

レンジの商品を増やすことで、

解消できるのは?と言う仮説ね。

 

 

 

1万円以上はキツくても、

7000円とかだったら

まあ買えるっしょ。

 

って言うお客さんも

増えるだろうし。

 

その辺のお客さんを

しっかり拾っていくことで、

全体の売上の底上げにもつながるよね。

 

って考え。

 

 

 

だから、それに伴って、

BASE向け商品の在庫数も

増やしていく予定!

 

 

今まで、300枚前後で回していたけど、

これをミドルレンジ商品を中心に

350〜400枚ぐらいまで増やして、

売上の底上げを狙っていく。

 

 

それによって、

10万円でも20万円でもう売上が増えれば

さらに広告費を追加できるし、

そうなるとさらに売上が増えていくと言う

勝ちパターンに入っていけそう!

 

 

 

なので、仕入れに関しても

電脳仕入れだけじゃなくって、

 

店舗とか卸で仕入れした中から

そこそこ良い商品は

どんどんBASEにぶっ込んでいこう。

 

 

 

実際、11月も

卸とかで2000〜3000円で仕入れたやつが

9000円〜10000円ほどで売れてるからね。

 

 

そこを増やして行こうかね。

 

 

 

ま、ブランディング

崩したくないから、

あんまりにもショボい商品は

仕入れないように注意していくけどね。。

 

 

 

そんな感じで

12月も頑張って行きますよ。

 

 

 

そんじゃまた!